faq

よくある質問

一般的な質問を簡単にまとめてみました。

登山とハイキングどこか違いますか?

登山は山の頂上まで登りますが、ハイキングやトレッキングは山の服装・装備を準備して、湖や森林を歩いて楽しみ、頂上に向かうことにこだわりません。

日帰り登山の装備品はどんなものが有りますか?

山では急に雨が降ってきたりして様々なことが起こります。
装備品は登る山や季節に合わせて準備しましょう。

靴はどんなものを購入したら良いでしょうか?

比較的靴底が固いもので、つま先いっぱいに足をつめ、カカトに指1本が入るくらいの、余裕のあるサイズが良いと思います。靴の幅は緩すぎないものが良いでしょう。

集合場所から登山口まではタクシーを使うのですか?

基本的には公共交通機関を利用いたしますが、無い場合はタクシー、又はガイドの車を使用します。
ガイドの車を使用した時は料金は頂いておりません。

私たちは60歳台の女性です。日帰り登山なら大丈夫でしょうか?

私どもはお客様の体力は分かりません。普段、散歩やウォーキングなどどんな生活をなさっているかお聞きして、プランを作成いたします。また、歩行速度はお客様に合わせて登山いたします。ご安心ください。

旅行会社のツアー登山の良い所はどんなところでしょうか?

申し込んで、集合場所へ向かえば簡単に登山が出来ます。
私どももツアー登山のガイドもしています。
その登山で色んな人と知り合いになることもあります。

登山でガイドを頼んだ場合はどんなメリットが有りますか?

お客様の日程、体力等に添ったプランを作成し、お客様に満足して頂けるような登山が出来ると思っています。
登山前、登山後も色んな登山に関する質問などにも対応させていただきます。
お客様とガイドでコミニユケーションを取ることは大切ですね。

faq

装備品リスト

(雪のない日帰り登山を考えてのリストです)

雨具 上下で別れているもので、ゴアテックスが望ましいです。
ザック 日帰り登山は容量20L程度・山小屋泊りは40Lくらいは必要ですね。
登山靴 底が固いものでゴアテックスが濡れずにすみますね。
水筒 夏は1日2L位は飲みます。冬は暖かいものが飲めるポットがお勧めです。
ヘッドランプ 予備電池は必ず持参してください。
地図とコンパス 登山地図、そして2万5千分の1の地図もあると便利です。
衣類 速乾性のもので、特に下着は山用のものが良いです。
防寒着 フリースやダウンジャケットなど、夏でも山の朝夕は冷え込みます。
ザックカバー ザック内のものを濡らさないためのものです。せっかく持参した衣類が濡れてしまっては大変です。
ストック 最近、私たちも愛用者は増えています。使うと離せなくなります。
サングラス 夏も冬も1年中使ってます。
帽子 つばのあるものが日よけに有効ですね。
行動食 チョコ・ビスケットなどで糖分と炭水化物が摂取できるものが良いです。
救急用品 包帯・ガーゼ・頭痛薬など、テーピングテープの幅が広いものも何かと使用頻度は多いです。
非常食 非常時は糖分が必要になります。チョコレートなど、必ず持参しましょう。
その他 カメラ・タオル・ビニール袋・トイレ紙など

登山・トレッキングのガイド「風」   事務局

mountaineering  guide  kaze

(公)日本山岳ガイド協会 認定の登山ガイドであり、会員です。